EXHIBITION

【お願い】

コロナウイルス拡大防止の為、個展開催中はご来場時、体温測定とアルコール消毒の徹底をお願いしております。

館内では必ずマスクの着用をお願いし、一定の間隔をお取り頂き、ソーシャルディスタンスのご協力をお願い致します。   FLORE ArtistGallery

2023年4月14日(金)~4月17日(月) MIKI『Colorful Party in KOBE』

2023年3月24日(金)~3月28日(火) 銀線七宝『瑠璃洞の魅惑』

2023年3月17日(金)~3月19日(日) 『EBONY』

2023年3月3日(金)~3月5日(日) 『TOGETHER IN ART』

2023年2月23日(木・祝)~2月26日(日) 『トム・エバハート展』

 

 

11:00~19:00

初 日/13:00open

最終日/17:00close

原作者チャールズ・M・シュルツ氏が唯一アートとしてキャラクター達を

描くことを認め、更に作品の世界観を絶賛している

画家トム・エバハートの貴重な展覧会。

2023年2月10日(金)~12日(日)・2月17日(金)~19日(日) 難波芳子展『ミスティブルー幻想の世界』

 

 

 

 

2023年1月29日(日)~1月30日(月) 『Akira Murata Workshop in FLORE』

2023年1月5日(木)~1月9日(月) 『meeting10』兵庫県美術図工教員有志展覧会

2022年12月23日(金)~12月26日(月)『柴犬まる写真展』247万フォロワー柴犬まるクリスマス

2022年12月17日(土)~12月18日(日) 『NOEL』

2022年12月3日(土)~12月11日(日) マークエステル展

2022年11月24日(木)~11月29日(火) KOKO展

2022年11月18日(金)~11月21日(月) Exhibition of YOSOIKI  wayuplus+

2022年11月11日(金)~11月13日(日) Andiamo al parco 展

2022年10月28日(金)~11月8日(火) 古賀 陽子展

2022年10月20日(木)~10月25日(火) LINKABLE展

2022年10月13日(木)~10月18日(火) AYAKO TANAKA ドライフラワーアレンジメント『Wanderlust』

2022年9月23日(金)~10月10日(月) コシノ ヒロコ展 ANY KOBE

2022年9月23日(金)~10月10日(月) Landmark    ANY KOBE

2022年9月19日(月・祝)~9月20日(火) Akira MurataWorkshop in FLORE

2022年9月8日(木)~9月13日(火) 三村純子アートくみひも作品展

2022年9月2日(金)~9月5日(月) Bay Bee展

2022年8月19日(金)~8月30日(火) 池平徹兵展

2022年8月13日(土)~8月16日(火) 瀬戸内展

2022年7月30日(土)~7月31日(日) 女性のポートレート展

2022年6月14日(火)~6月19日(日) HASEO展 幻想生物展

2022年5月19日(木)~5月22日(日) 2階LAREINE

2022年5月19日(木)~5月22日(日) Jolie

ゴールデンウィーク インフォラータ/お花のアート祭典

2022年4月29日(金)~5月8日(日) 鈴木 隆 陶個展 / BIOME

2022年4月29日(金)~5月8日(日) 山口 茉莉作品個展 / BIOME

2022年4月21日(木)~26日(火) Lumiere展

五感で楽しむ アートとショコラのコラボ展   Lumière

 画家 瀬川祐美子 × ショコラティエ 山﨑のり子

 

会期:2022421()26() 11時 〜 19時  

   *4/2115時オープン、 17時〜 オープニングレセプション

   *4/2617時クローズ

 

会場:FLORE Artist Gallery

   神戸市中央区山本通1-7-9 ブーミン北野1F

入場料:500円 ショコラ付 (一部 無料公開スペース有り)

 

*アートとショコラをさらに楽しむ特別プログラム "フレッシュショコラ 開催*

この場でしか味わえない出来立てのチョコレートとワインをお召し上がりになれます。

 423 & 24日 15時〜16時 参加料 3850円(税込) 各回 限定10名様

 お申込みは、info@aplusc.co.jp まで

 

 

*レセプションと フレッシュ ショコラのプログラムでは、Because. wine のワインをお楽しみいただけます。

 

 

主催:アプリュスセー合同会社

    https://www.apluscjp.com

           お問合せ   info@aplusc.co.jp

 

協賛:Because.wine (everydaywine_athome)

2022年4月7日(木)~12日(火) 村田 旭作品展

2022年3月24日(木)~29日(火) 20歳展

2022年3月10日(木)~22日(火) 土井善男 陶展 / BIOME

2022年3月10日(木)~22日(火) 中島 真由美作品展 / BIOME

2022年3月3日(木)~6日(日) Jolie by FLORE

2022年2月23日(水)~27日(日) zarinah 一周年記念

2022年1月29日(土)~2月13日(日)たからものforおくりもの2022 ― BLOME Kobe

2022年1月29日(土)~2月8日(火)杉山利恵 ガラス個展  ― BLOME Kobe

2022年1月6日(木)~10日(月)兵庫県美術図工教員有志展覧会

2021年12月16日(木)~20日(月)SASAGU ~捧ぐ~  KUMIKO MISAKI &TOSHIYUKI HIRAMATSU

2021年12月10日(金)~13日(月)源展 ~はじまりのはじまり~

2021年12月3日(金)~6日(月)Exhibition  of   YOSOIKI

2021年11月19日(金)~28日(日)―ひとすじの光- マークエステル・津田みちる二人展

2021年11月12日(金)~11月16日(火) Osamu TAKAYA Exhibition

 

南フランスから富士のアトリエへ

 

11月12日(金)~ 11月16日(火)

11:00~19:00 最終日16:00迄

 

32年間のフランス在住を経て、富士山麓にアトリエを移しました。

ラストワークに富士山を選び制作に打ち込む日々です。
コロナの影響で2年ぶりの個展となりました。

今回は神戸三宮・北野坂にあるとてもおしゃれな
ギャラリ―で開催させていただくことになりました。
近くに異人館など観光スポットも多い場所です。
コロナで失われた空間を取り戻しに是非お立ち寄り下さい。

2021年11月5日(金)~11月6日(土) Ruinart×Les Vignes  ギャラリー4階Gardenにて

2021年10月21日(木)~10月26日(火) HAPPY

2021年10月14日(木)~10月19日(火) ~生きるが輝く~

2021年10月8日(金)~10月11日(月) 絹の道、糸の華展

2021年9月17日(金)~10月3日(日)Any Kobe with Arts 2021

 

 はしもとみお / 情熱大陸で わさおの作品が出来るまでを放映された今話題の

 アーティスト。三重県北部の古い民家にアトリエを構え、動物たちのそのままの姿 

 形を木彫りにする肖像彫刻家。ギャラリ-では本多絵美子・山本麻瑠絵とのコラボ

 で温かい木彫りの動物たちが皆様の心を癒してくれます。

 

 Any Kobe with Arts 2021

    神戸北野を舞台としたアートフェス。北野界隈周遊し、アーティストの作品を

 その場で購入できる芸術祭。FLORE ArtistGalleryでは(地下・1階・2階)

 招待アーティストの展覧会が開催されます。

 周遊チケット

 前売券¥2200 当日券¥2500

 ギャラリー又はローソンチケットにて販売中

 

 

  

2021年6月3日(木)~8日(火)モハメッド・アリ・カーン・ゴーリ展

2021年2月18日(木)~23日(火・祝)ROOTS

2021年2月2日(火)~14日(日)イザベル・フラド・カバニェス&ラファエル・アギレラ・バエナ展覧会

 

 

 

 

イザベル・フラド、ラファエル・アギレラ夫妻はスペインを代表する

近代芸術家。

 

現スペイン国王 フェリペ6世の美術教師を務めていたイザベルと、

スペイン王室から何度もご依頼を受け、絵を描くラファエル。

35年ぶりの日本での展覧会。

2021年1月22日(金)~26日(火)  メリアデザイナーズ10周年記念作品展

2021年1月7日(木)~11日(月)  兵庫県高等学校美術教員有志展覧会

2020年12月11日(金)~12月23日(水)  マークエステル展

2020年12月3日(木)~12月8日(火)  エコバック展 『地球環境問題を考える』

2020年11月20日(金)~12月1日(火)  古賀陽子展

2020年11月12日(木)~11月17日(火) さたみ ゆきこ展

 

 

さたみゆきこ 日本画展

 

花とともに

~岩絵具で描く愛しき花たち~

 

10:30~17:00

 

岩絵具を使い、柔らかなタッチで繊細に描きあげた数々の草花は観る人の心を温かく癒します。

 

平山郁夫画伯推薦で外務省にお買い上げされた作品

写真特別公開されています。

2020年11月6日(金)~11月9日(月) 塚谷 名津子 古希展

2020年10月29日(木)~11月3日(火祝) IMIGONGO KOBE

 

 

 

10月29日(木)~11月3日(火祝)

11時~19時(最終日は17:00迄)

 

入場料無料

主催:Cutural Capital Randa R&D 1td.

            imingnogo anywhere

 

神戸市後援

2020年9月24日(木)~9月29日(火) 芦屋写真協会

2020年7月17日(金)~7月26日(日) HASEO 神戸  人魚展

 

HASEO

 

≪プロフィール≫

2019年世界最大の写真コンクールTrierenberg Super Circuit金賞受賞

2020年WPCローマ大会アジア人初TOPフォトグラファー選出。

世界最難関の写真サイトの一つONE EYE LANDの写真家ランキング

アジア人初一位ノミネートされた日本の写真界にとって快挙を成し遂げている。

 

2020年3月20日(金)~3月23日(月) 中西 浩暘展

2020年2月20日(木)~2月25日(火) 井上 雅晴 写真展

2020年1月24日(金)~1月27日(月) Ku-miko Art 美崎久美子 ~ストリングアートの世界~

2020年1月5日(日)~1月11日(土) meeting7 兵庫県高等学校美術教員有志展覧会

2019年12月6日(金)~12月10日(火) 必要か不必要かで語れはしない世界

2019年11月23日(土)~12月1日(日) 国際絵本作家 飛鳥童展/作家在廊11月26日~12月1日

 

 

 

 

ユニセフのポスターカードや、高円宮妃久子殿下より依頼を受けた環境絵本(講談社ユニセフ後援)は、世界13ヵ国に翻訳される。

世界各国で数々の賞を受賞された飛鳥氏が、カナダから日本に帰国し日本初個展。

  

【飛鳥氏講演】 

 11/28()1430~ ・1129日(金)1030~ (参加費無料)

「自然に育まれる子どもの想像力と創造性」 

  ~世界の子ども達と触れ合った絵本作家が語る~ 

 12/()10:30~ (完全予約制¥3000

「フーテンから絵本作家へ」~海外生活43年間の創作活動を語る~

【ワークショップ】

  11/30(土)13:00~ (完全予約制¥2000

 「子どもの想像力を育む」点・線・丸のワークショップ
  

 

 

 

【飛鳥童氏プロフィール】

 1944年 香川県高松市生まれ。

 1973年 ロンドンのギャラリーへの道場破りに成功

      海外初個展のチャンスを掴む。

 1979年 カナダに創作拠点移す。

 1984年『Who Goes to the Park』トロント出版文化賞受賞。

 市民栄誉賞受賞した功績から『文学者名声の歩道』

 の御影石に名前が刻まれる。

 1997 高円宮妃久子殿下より直接依頼を受け、

 環境絵本『氷山ルリの大航海』(講談社ユニセフ後援)

 13ヵ国語に翻訳され出版。

 NYカーネギーホールで交響楽団・ヨーヨー・マの

 チェロ演奏・映像・朗読をコラボしたマルチメディ

 ア・コンサートを成功させる。

 その後カナダ・アメリカ両国で出版した8冊の絵本は

 世界各国で数々の賞を受賞し、北米多くの公立図書館に

 所蔵されている。

 

2019年11月28日(木)17:00~(16:30開場) 吉川よしひろチェロコンサート

2019年11月14日(木)~19日(火) TOSHIYUKI  HIRAMATSU PHOTO EXHIBITION

2019年11月7日(木)~12日(火) Michie展  花譜「Roses」

 

 

薔薇に魅せられ、描き続けて、どれくらい経ったのでしょうか・・・。

 

昨年RHS(英国王立園芸協会)Botanical Art Award2018 にて

金賞と最高展示賞を受賞した「Wild Rose in Japan」を展示致します。

 

カレンダーになった薔薇、園芸誌での連載の薔薇

薔薇いっぱいの植物画を、どうかご高覧下さい。

2019年11月1日(金)~3日(日) ANZ展

2019年10月31日(木)~11月4日(月) diiite展      LAREINE/Gallery2F

2019年10月25日(金)~27日(日) Andiamo al parco展   LAREINE/Gallery2F

2019年10月24日(木)~27日(日) JODHPURS展

2019年10月15日(火)17(木)~22日(火) 中尾哲彰 作陶展

2019年10月4日(金)~6日(日) Shu'sBearフラワー展   2階ギャラリーLAREINEにて

2019年10月1日(火)         古賀陽子展

2019年8月9日(金)~13日(火)  橋本康彦・真鍋井蛙二人展

2019年5月2日(木)~5月7日(火)   鈴木英人展

2019年4月18日(木)~5月1日(水)   三谷祐資展

2019年3月24日(土)~4月2日(火)   Shinsuke Exhibition

2019年2月28日(木)~3月5日(火)   Exhibition Impulse of Life   Nishimura Takanori展

2019年2月28日(木)~3月5日(火)   Workshop&Exhibiton Haruka ANDOH展


2019年2月7日(木)~2月12日(火)   グラハム・クラーク展

 

 

 

エリザベス女王も個展に来られるなど世界中の人たちに愛される

あふれる愛と心暖まるユーモアの世界

手彩色銅版画

2019年1月10日(木)~1月15日(火)   睦月展

 

   睦月展 うつくしい和

                      年明けにふさわしい美しい作品をご紹介致します。

 

 三浦美代子 家庭画報700号大賞受賞 正絹で創る美しいお重

 佐藤由美子 ポーセレンペインティング

 古賀陽子  絵画

 行安 昌  絵画

 佐久間 美保   書道

 中村刺繍  日本刺繍

 小田ゆみこ 絵画

 西村崇則   彫金

  安藤はるか  絵画

  美崎久美子  ストリングアート

 

 

 

2018年11月30日(土)~12月9日(日)    HASEO個展 NEO BAROQUE

2018年10月26日(金)~10月28日(日)    Andiamo al parco 展

2018年 9月28日(金)~10月 2日(火)    アトリエ78 展

2018年9月14日(金)~9月18日(火)   Canvas in Visions 展

2018年7月12日(木)~7月17日(火)   Sayaka Nakagawa 展

2018年6月30日(土)~7月8日(日)   マークエステル展

 

 

 

 

 芦屋神社奉納記念

 

 マークエステル展

 

伊勢神宮から作品奉納のご依頼をきっかけに、

神社への奉納を決め、179社目 芦屋神社へのご奉納記念。

 

1943年 800年続く名門貴族の家系。パリに生まれる。

1950年 フランスホテル協会会長である父の経営するホテルに移住し、世界の著名人と出逢う。

    近くに住んでいたシャガールは「君は絵描きに向いている。ぜひ画家になったらよい」

    と勧める。

1970年 フランス大使館勤務。外務大臣秘書として大阪万博に訪れた際、清水寺の滲みの美しさに

    感銘を受け画家に転身。

1981年 モナコ公国グレースケリー王妃を日本の博覧会に案内する。チャーリーチャップリン、

    カラヤン・ザ・ビートルズ、ケネディー家、ポンピドゥー家、デヴィッド・ロックフェラー

    等の交流を深める。

1987年 アフリカ及びアジアの子供たちの支援を始める。

1996年 伊勢神宮より作品奉納の依頼を受けたことをきっかけに、全国の神社への奉納を決意。

2010年 上海万博アートディレクターとして参画。

2014年 文化勲章受章。

2018年3月9日(金)    ミスユニバース大阪公認ディレクター   美しさレッスン “ウォーキング”

 

 

― 女性のための美しさレッスン ―

 

【 講 師 】  

黒住良恵

2013年度ミスユニバース大阪代表

ミスユニバースジャパン大阪公認ディレクター

2017年11月23日(木)~11月27日(月)    カカオもの展

 

 

世界のチョコレート展

 

きっと今までにないチョコレートの楽しみ方が見つかります!

 

*チョコレートをより深く楽しむためのセミナー*

11月24日 株式会社明治 セミナー

11月25日 小山進パティシエ セミナー

 11月24日  株式会社明治 

カカオチョコレートをもっと知る。

“Farm to Bean”Bean to Bar 体験セミナー

① 14:00~15:30

② 16:30~18:00

 

 

11月25日エスコヤマ パティシエ 小山 進 セミナー

 2017年―18年発表のショコラを味わう

 

①13:30~14:30

②15:30~16:30   

 

 


FLORE  Artist Gallery               フローラ   アーティスト ギャラリー

神戸市中央区山本通 1-7-9

ブーミン北野  1F

 

 

FLORE  Artist Gallery  2階 LA REINE  ラ レーヌ

神戸市中央区山本通 1-7-9

ブーミン北野  2F

 

FLORE  Artist Gallery  4階  Garden    ガーデン

神戸市中央区山本通 1-7-9

ブーミン北野  4F

 

 

株式会社FLORE  / フローラ

神戸市中央区山本通 1-7-9

ブーミン北野  1・2・3F

【お問合せ】FLORE ヘッドオフィス    078.262.7564( ギャラリーについてとお伝え下さい )

  ・ギャラリー事業

  ・ウエディング事業  

  ・ヘアメイク・スタイリング事業

  ・フォト事業

  ・インターナショナル事業

  ・エステ・美容室事業

  ・スクール事業